料理を作ればサラリーマンのうつ病は治せる!

2017年に定年退職した元サラリーマンが、自分のうつ病体験を元に「うつ病から自力で回復するためのリハビリテーション方法=料理を作ること!」について、思った事・できた事をあれこれ語ります。

成田で食べた「豚生姜焼き」&名古屋熱田神宮の宮「おすましきしめん」

 皆さま遅ればせながら、新時代あけましておめでとうございます。

令和になって12日もたって、初めてのBlog更新です。最近は仕事を始めたので(普通のことなのに偉そうに言ってるみたいですみません)文章を書く時間もなくなってしまい、なかなか更新ができません。

 私の場合、凝り性なのでまとまった文章にしないと更新する気になれません。もっとつぶやき的なもので回数をこなすようにしないと音信不通になってしまいますね。

  もう一つの音楽Blogも、曲作りも低迷気味です。本来こちらをもっとやっていたいんですが、とにかく時間をどうやって作るか。結局正社員だったころと悩みが大して変わりません。不労的な副収入でもあればいいんですが、残念です。これは永遠のテーマと言うか、不治の病ですかね。

 

 せっかくBlogを始めて、まだ1年もたっていませんし、中学校の同級生さんも含めて数名でも読んでいただける方がいらっしゃるので、なんとかこれからも続けていこうと思います。

 

 ちなみに今回の仕事はフルタイムではなく、週に3日という契約なんです。だからもっと時間があるはずなんですが、給料は時給制で1日7時間労働。でも出張するのが仕事で勤務時間は「みなし」という不思議な契約形態。さらに出張訪問しなければカウントされないルール(?)みたいな話があって、訪問のためのリスト作りやテレアポ、計画・調整と報告書作成など、デスクワークをいくらしても給料はくれません。

 ちょっと辻褄の合わない雇用契約でひどいなと思いますが、まあ実際はほとんど電車やバスに乗っている時間のほうが多いですし、おかげで旅行できてるとも言えるし、まあいいか。

 

 さて10連休は結局どこにもいかず、妻とともにダラダラと家で仕事をしながら過ごしてしまいました。もっとも私の場合、定年退職の直前に有給休暇の消化期間から含めて約470日間、連続休暇でしたので、10連休くらいなんのそのですが。

  と言うわけで、連休明けからまた出張業務を再開し、

 千葉西部 → 千葉西部&茨城南部 → 名古屋中心部(日帰り)

 というコースで行ってきました。Blogに乗せようと、あちこちでお食事の写真をいろいろ撮ったのですが、うっかりしてデジカメのメモリーカードをフォーマットしてしまいました! あ~・・・。

  と言うわけで、今回はショックで話が膨らみません。

 

ハイライト①

JR成田駅前一早(いっさ)というお店で昼に頂いた「豚生姜焼き定食」800円。少し甘めのタレで、食べれば食べるほど食欲がわく生姜焼きでした!

narita.soushin-ichiba.jp

 ハイライト② 

 名古屋「熱田神宮」に参拝しました。立派なお宮さんです。おみくじは中吉を頂きました。お昼に参道にある「宮きしめん」で食べた「おすましきしめん」750円は絶品でした!

f:id:kenro1601b0:20190616144503j:plain

(後日また熱田さんに行ったときにまた頂きました。やっぱり美味しいです)

 前回、新幹線のホームにある「住吉」さんのきしめんもおいしかったのですが、醤油味が少し濃くて塩辛いと感じていました。ここ「宮」さんでは「おすまし」と言う名前と出汁の薄い色に惹かれてお願いしました。

 ラーメンで言えば「塩」のように澄んだスープです。醤油や塩が後ろに下がり、その代わりに鰹節の香りがどーんと前に出て来ます。でも上品で奥ゆかしい。トッピングの湯葉、とろろ昆布、煮椎茸もいいアクセントです。素晴らしかった!

 名古屋駅の「GRAND KIOSK」でお土産を売っていたので、どうしても妻にたべさせたくて買って帰りました。まだ作っていませんが、期待でワクワクです。

f:id:kenro1601b0:20190512121613j:plain

 さて帰京後、昨日は「一早」の生姜焼きを思い出して、晩のおかずに豚の生姜焼きを作ってみました。久々に生姜焼き用の肉を買ってきて、正しい作り方をしてみました。 

f:id:kenro1601b0:20190512121829j:plain

あの独特の「甘み」が、素人ではうまく出せませんね

 やっぱり「豚生姜焼き」って、無敵のメニューですね。千切りキャベツと合わせていただきました。食後に「栄養補給をした~」という充実感がいいですね。

 

 では、来週も出張。静岡1日~名古屋2日の予定です。

 

ではまた