料理を作ればサラリーマンのうつ病は治せる!

2017年に定年退職した元サラリーマンが、自分のうつ病体験を元に「うつ病から自力で回復するためのリハビリテーション方法=料理を作ること!」について、思った事・できた事をあれこれ語ります。

6月になってしまいましたね。

 お久しぶりです。5月のBlog更新はたった1回になってしまいました。書くネタがないわけではなく、むしろ写真も含めて結構たまっているのですが、本当に仕事が忙しくて書き込む時間がありません。(音楽作りも全然進んでいません・・・)

 毎月末にアクセス解析を見ていますが、5月のアクセスに関連するものとして、4/30と5/12の2回しか書き込んでいないのに、毎日のように様子を見に来てくれる方がいらっしゃるようで、月間152回もアクセスを頂きました。皆様本当にありがとうございます。

 もちろんこのままBlogを辞めてしまうつもりはありません。何とか体制を立て直して再開しようと思っています。

 但し今までのように、料理の写真を出しながらそれ以外の話題をずっと書くというような、遠回りの書き方はもう持ちませんね。今後はもっとストレートに行こうと思います。なにしろこのやり方では文章の推敲に時間がかかりすぎ、リアルタイム性がどんどん薄れてしまいます。

 これからはもっと軽い書きぶりで、更新回数をかせぐことを第一に考えていこうと思います。・・・と言いながらもうだいぶ長くなっていますね。この辺でいいかげんに本題に入りましょう。

 

 5月は毎週3日ずつ✖4週間=合計12日間に渡って出張(旅回り)を行いました。基本的に行先は中部地方(愛知・三重)、東海地方(静岡)、関東(千葉)でした。ある企業の新卒採用のための広報・求人依頼活動を行っています。

 それと並行して、行った先でなるべくその地元系の飲食店に入り、特に珍しいもの・B級的に美味しいものを見つけることにチャレンジしています。

 5月の成果も追々お話ししますが、今回は一番心に残った・一番美味しかったゴハンをご紹介します。それは・・・

 名古屋テレビ塔の近くにあるジャズ喫茶 ”JAZZ&COFFEE YURI”のチキンライスでした!

f:id:kenro1601b0:20190601190521j:plain

 お店のことは知っていて、前から「いつかは行ってみよう」と思っていました。この日も一日名古屋市内をあっちこっち歩き回ってくたびれた夕方、栄の街近くに戻ってきたのをきっかけに、少し歩いて、入ってみました。

f:id:kenro1601b0:20190601190614j:plain

場所は、市営地下鉄桜通線久屋大通駅の近くです

 店内はかなり狭く、お客は20人も入れば満席といった感じです。天井から大きなスピーカーが吊るされていて、少し大きめの音量でJAZZが流れています。

 私が入ると、それまでカウンターにいた2人のお客さんをテーブルに移動させ、私をそのカウンターに案内してくれました。ところがそこはカウンターの角。2つのスピーカーのちょうど頂点に当たる位置です。真にベスト・リスニングポジションです。わざわざ私に特等席を用意してくれたみたいです。ありがたい!

 そしてその音響が素晴らしい! 後で店員さんに聞くと、ALTECの同軸型2Wayスピーカー604だそうです。なるほどJBLとは違う、実にスムースな音です。

 実は私、20代の頃はオーディオ店の店員をやっておりまして、その頃店で毎日聴いていました。実に35年ぶりの再会です。

 JAZZはアメリカで発祥した音楽です。それを一番自然に再生してくれるのは、やはりアメリカ製のスピーカーですね。アンプも古いマランツで、真空管のオレンジ色の光も懐かしいものでした。

 

 ところで、このオムライスです。シンプルで飾りのない見た目。しかし一匙口に入れると・・・。上質のバターを贅沢に使ってあります。お米もおいしい。味付けの濃さもちょうどよい塩梅です。ただの喫茶店の軽食とは思えません。とにかく、とんでもなく美味しい一皿でした。メニューはB級ですが、クオリティはオーディオアンプと同様「A級」と言って差し支えありません。(オーディオに詳しい方はお分かりですね?)

 セットでお願いしたアイスティーも、スタンダードなホッとする風味です。これは病みつきになります。これで1,100円。至福です。

 

 かかった曲はMJQとポール・デズモンドと、あと何だったかな・・・アルバム3枚分くらい聴いて、あまり長居してもご迷惑と思い、名残惜しくも、おいとましました。絶対また行きたいと思います。皆さんも是非。

 

ではまた。